Ubuntu 10.04->10.10->11.04

Ubuntuのアップデート

10.04から直接、11.04まではいけない様なので、10.10経由でアップデート
10.10へのアップデート時点で、再起動後、画面表示しなくなった。


Grubの画面以降、一瞬 Ubuntuの起動画面が表示されますが、
すぐにディスプレイがスリープしてしまう。


結果的には、AMD(ATI)のドライバがうまくいっていなかったようで
起動時にgrubで、最新カーネルの recovery mode で起動。


そこで、ドライバの更新を行って、再起動したら通常モードでも起動が出来た
しかし、画面の解像度設定が、今まで(1680x1050)と違い(1440x900)という微妙な状態に・・・

Ubuntuのフォーラムで対処法がありました。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/RadeonDriver
プロプライエタリドライバ fglrx の削除--を参照


/** その後、xorg.confを削除 **/
$mv /etc/X11/xorg.conf /etc/X11/xorg.conf_backup
/** gdmの再起動 **/
$sudo /etc/init.d/gdm restart


10.10→11.04のアップデートでは、得にVGAのエラーはありませんでした

以上で、1680x1050 の解像度が選べるようになりました。


バージョンアップの所要時間は、其々90分程、apt-getでサービス等いれていると、
度々confファイル書き換えて良いかきかれるなど放っておくと終わらないかも。



※ F10の対応
半角英数の変換をするときF10を多様する方はUnityのキー割り当てが
邪魔してイライラするのでその解消方法

//Compiz configuration settings manager のインストール

$sudo apt-get install compiz config-settings-manager
$ccsm

/Desktop/Ubuntu Unity Plugin/Key to open the first panel menu :
を他のキー割り当てにする